ウオタ家の休日
魚田さん一家のある休日に密着して、モデルコースをご案内します♪
※シーズンによって休業している場合がございますのでご注意ください
<魚田ファミリーの紹介>
魚田 鮎夫(37)
魚田 びわ子(36)
魚田 にごろう(10)
魚田 いさざ(5)
釣り好きのお父さん。
滋賀県育ちで、水産セ
ンターには何度か遊び
に来たことがある。
自然が大好きなお母さ
ん。何でもチャレンジす
る性格だが、魚を触るのはちょっと苦手。
魚が大好きな男の子。
学校でびわ湖の魚や
環境のことを勉強中。
フナを飼っている。
水遊び大好きな女の子。何でもお兄ちゃんの真似をする。魚を食べるのが苦手。
魚田ファミリーが南郷水産センターへ到着!
−−−−−−−−−−−−−−−
南郷水産センターは1966年開設の老舗テーマパーク。子供
の頃に訪れた方がまた自分の子供を連れて訪れ…親子3代
で!というリピーターも多数。高速インターからも近く、駐車場も
500台とたっぷりあるため、遠方から来られる方にも好評です。
→ご利用案内
→交通案内
中は結構広いのね!
みどりが一杯で気持ちいいわ♪
あっちでお魚にエサやりしてる!
あ!金魚すくい!私もやりたい〜!
【観賞用の池】
【金魚すくいコーナー】
入場したらまず子供たちが飛びつく「魚
のエサやり」。特に夏場の大型魚の食欲
は気持ちいいほどです。跳ねた魚にびっ
くりして池に落ちないで下さいね;;
金魚すくいコーナーにはヨーヨー釣り・
魚のひっかけ釣りなど子供たちに
人気の遊びが一杯です。子供に混じって
何時間も粘る大人の姿もちらほら。
僕はちびっ子釣りをやってみたい!
つかみどりも楽しそうだな〜♪
【ちびっ子釣り場】
「ちびっ子釣り」と侮るなかれ。大人が必死になって、子供と竿を
取り合うほど魅力的なコーナー。針のついた竿を振り回さない・釣
れた魚は優しく針を外して放すなど、マナーとルールが自然と身
に付きます。池も最深40cmと浅く、子供の恐怖心を和らげます。
【つかみどり】
水と魚と全身で戯れるならやはり「つかみどり」。小さい子は足下を魚が泳ぐだけで目を輝かせ、大きい子は知恵を絞って魚を追い込みます。川底はスタッフが磨いて藻をケアしており、滑りにくくて安心。ただし濡れずに遊ぶのはまず無理なので、着替えは必須です!
もうすぐお昼だね。そうだ!ママに
お昼ゴハンを釣ってもらおうかな?
ええっ!?私が魚釣るの??
…針を外すのはパパがやってね…
【マス釣り場】
家族連れやカップルに人気を誇る「マス釣り」は、釣った魚をグラムで買い取る方式。女性やお子様にもそれほど難しくありません。でも楽しくて釣りすぎると食べきれないので注意が必要。リリース不可なので計画的に釣って下さい。
まだ動いてたわよ…
考えたらすごい贅沢!
【炭焼きコーナー】
釣ったマスは炭焼きコーナーで調理
してその場で食べられます。あまり
の美味しさに魚嫌いがなおった!と
いうエピソードも。焼けるまでの待ち
時間も楽しく過ごして下さいね。
いいにおいしてきた〜♪
これなら食べられそう…!
午後はコイ釣り場で大物を狙おう!
ベンチに腰掛けてのんびり釣れるよ。
コイって僕でも釣れるのかな…?
よーし、パパよりでっかいの釣るぞ!
【コイ釣り場】
幅広い年齢層の釣り好きから愛される「コイ釣り場」は、時間を気にせずゆっくり釣れます。貸し竿付きだから道具を用意してくる必要もなし。練りエサを使うので、エサ付けが苦手だからと釣りを敬遠しがちな女性でも大丈夫です
。
それじゃ場内を一周して帰ろっか?
車ですぐだから、また遊びに来ましょ。
【水産資料館】
意外と知らない琵琶湖の漁業に
ついて、目からウロコの資料館。
琵琶湖が抱える問題も解説あり。
【ルアー・フライ釣り場】
人気急上昇中のルアー・フライ
釣り。気分転換に釣るもよし、こ
っそり練習するもよし、ですね。
楽しかったね♪ また来ようね!!
END
→トップページへ戻る
Copyright(C)2011 Shiga-prefecture Federation of Fishermen's Co-operative Associaition,all right reserved.